Date
2017年8月26日 - 2017年8月27日
Time
09:30 - 16:15
Location
大阪大学豊中キャンパス 大阪大学会館

高等教育質保証学会 第7回大会

主催:高等教育質保証学会

共催:大阪大学

 

初夏の候、関係各位の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

 

さて、高等教育質保証学会第7回大会は2017年8月26日(土)、27日(日)の二日間、大阪大学会館(大阪大学豊中キャンパス)にて開催することとなりました。本大会は、「大学教育等の質的転換(新たな環境と新たな学び)をいかに捉え、質保証するか」をテーマとして、開催することといたしましたので、別紙のとおりご案内申し上げます。

 

我が国の社会は急激なスピードで変わろうとしており、高等教育はその変化に対応するばかりでなく、人材育成と知的創造活動の中核として、社会変化に重要な役割を担うことが期待されています。初中等教育の学習内容の変化、高大接続・大学入試改革等は、新たな環境での新たな学びを高等教育にも求め、各大学・各教育プログラムは自ら質保証を行い、質の転換と向上を進めることが期待されています。本大会では、このような新たな環境と新たな学びを中心に据え、質保証に大きな影響を与えるであろう大学入試改革と内部質保証の展開に焦点を当てたプログラムをご用意いたしました。

 

第1日目の午前は、鈴木典比古先生(国際教養大学理事長・学長)より、「国際教養大学の質保証~これからの学生に必要とされる能力を育むために~」と題した基調講演をしていただきます。2つの特徴的な大学で学長を務められたご経験から、これからの変革の時代に大学として何をすべきかについて問題提起していただきます。午後には、「セッション1」として、「新しい大学入試と質の保証のあり方~大学入学志願者と教育内容のマッチングを中心とした質の保証~」をテーマに、国内外の大学入試に関わる教職員の方々、さらに今後の認証評価にも重要な役割を果たす高等学校の先生をお呼びし、新しい大学入試と質保証への影響、新しい人材育成を見据えた中等教育の改革、さらにはそれに続く大学教育のあり方について議論を深めます。

 

第2日目の午前には、「認証評価セッション」として、「認証評価における内部質保証の考え方~内部質保証を評価する方法を中心に~」をテーマに、機関別認証評価機関(大学改革支援・学位授与機構、大学基準協会、短期大学基準協会、日本高等教育評価機構)から、第3サイクルに向けての内部質保証自体の評価に関する仕組みについて報告をいただき、共通理解を醸成します。そして、大会最後のセッションとして、第2日目の午後の「セッション2」では、「高等教育機関における内部質保証の展開」として、大学内の質保証・マネジメントサイクルを回すために必要とされる様々な機能(データや情報を元にしたインスティテューショナル・リサーチ、教育に限らず組織を対象としたインスティテューショナル・イフェクティブネス、改善や変革のためのマネジメントサイクルの実装、開かれたマネジメントと利害関係者との情報共有等)のグッドプラクティスを、国立、公立、私立大学の先生方から、また機関レベル、教育プログラムレベルを見渡しつつご紹介いただき、内部質保証の更なる展開についての会員間の情報共有を進めます。

 

第1日目の昼に行われるポスターセッションは、広く大学教育の質の保証、質の向上に向けたさまざまな取組みや特色ある大学教育の取組みなどについて、研究者、実践者、そして現在学会員ではない方も含め、あらゆる方々のご発表を受付けます。なお、諸準備の関係上、ポスターセッションの参加申込みの締切りは7月28日(金)といたします。

 

また、第1日目の夕方には、ささやかではありますが情報交換会を開催いたしますので、是非ともご参加ください。

 

参加申込み、参加費などは、別添の「参加申込」をご参照の上、7月28日(金)までにお申込みください。事前にお申込みをいただいた場合には、参加費等が若干割安になっております。会場準備の都合もございますので、事前申し込みへのご協力をお願いいたします。また、宿泊先のご手配などもお早めにお願いいたします。

 

皆様の奮ってのご参加を心よりお待ちしております。

 

2017年6月
高等教育質保証学会 第7回大会 実行委員会
石倉 佑季子(大阪大学)
岩崎 琢哉(大阪大学)
川嶋 太津夫(大阪大学)
小林 澄子(日本高等教育評価機構)
齊藤 貴浩(大阪大学)(委員長)
桜井 一江(短期大学基準協会)
渋井 進(大学改革支援・学位授与機構)
松坂 顕範(大学基準協会)

大学教育等の質的転換(新たな環境と新たな学び)
をいかに捉え、質保証するか

※プログラムは時間等を含め変更になる場合があります。

全学教育推進機構サイエンス・スタジオA(予定)

8月26日(土) 
9:30~受付開始
10:30~10:50開会挨拶
相良 憲昭 (高等教育質保証学会 会長、日本高等教育評価機構 副理事長)
三成 賢次 (大阪大学 理事・副学長)
10:50~12:20基調講演
 「国際教養大学の質保証~これからの学生に必要とされる能力を育むために~」
 鈴木 典比古 (国際教養大学 理事長・学長)
12:20~13:30昼食休憩/評議員会
13:30~14:00総 会
14:00~15:00ポスターセッション (全学教育推進機構サイエンス・スタジオA(予定))
15:00~17:30<セッション1>
「新しい大学入試と質の保証のあり方」
~大学入学志願者と教育内容のマッチングを中心とした質の保証~
  大塚 雄作 (大学入試センター 副所長)
  Jim Rawlins (オレゴン大学 入試部長)(予定)
  志村 知美 (追手門学院大学 アサーティブ課長)
  日野田 直彦 (大阪府立箕面高等学校 校長)
モデレータ: 川嶋太津夫
 (大阪大学 高等教育・入試研究開発センター 教授・センター長)
17:45~19:30情報交換会 (大阪大学会館・アセンブリーホール)
8月27日(日) 
9:00~受付開始
9:30~12:00<認証評価セッション>
「認証評価における内部質保証の考え方
~内部質保証を評価する方法を中心に~」
大学改革支援・学位授与機構
  土屋 俊  (大学改革支援・学位授与機構 評価研究主幹(兼) 教授)
大学基準協会
  工藤 潤  (大学基準協会 事務局長)
日本高等教育評価機構
  永井 良政 (日本高等教育評価機構 評価事業課長)
短期大学基準協会
  原田 博史 (岡山短期大学 理事長・学長)
モデレータ: 早田 幸政 (中央大学 教授)
  渋井 進 (大学改革支援・学位授与機構 准教授)
12:00~13:30昼食休憩
13:30~16:00<セッション2>
「高等教育機関における内部質保証の展開」
  松田 岳士 (首都大学東京 大学教育センター 教授)
  森 朋子 (関西大学 教育推進部 教授)、紺田 広明 (同・特別任命助教)
  江原 昭博 (関西学院大学 教育学部 准教授)
  小湊 卓夫 (九州大学 基幹教育院人文社会科学部門 准教授)
モデレータ: 浅野 茂 (山形大学 学術研究院 教授)
  嶌田 敏行 (茨城大学 全学教育機構 准教授)
16:00~16:15閉会挨拶 大会実行委員長・次期大会実行委員長(予定)

参加申込み及びポスターセッション発表者募集のご案内

大会参加及びポスターセッション発表申込みについては、以下の要項にてお申込み下さい。
皆様のお申込みをお待ちしております。

 

<大会日程及び会場アクセス>

◆ 会期:2017年8月26日(土)~27日(日)

学会(大会)webサイト:http://jaquahe.org/

◆ 会場:大阪大学豊中キャンパス 大阪大学会館、全学教育推進機構サイエンス・スタジオA(予定)

〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-13

会場案内(大阪大学会館):https://facility.icho.osaka-u.ac.jp/daigaku-hall/index.html

会場案内(アクセス):https://facility.icho.osaka-u.ac.jp/daigaku-hall/access.html

 

<大会参加申込み>

参加人数のおおよその把握のため、学会員の方も事前申込みにご協力ください。

◆事前申込み締切: 2017年7月28日(金)

◆申込み事項: 参加者1名ごとに下記項目について申込書を作成の上,申込ください。

※詳細は申込書をご参照ください。申込書は学会webサイトからのダウンロードが可能です。

◆申込み方法:申込書(WORDファイルのリンク)に必要事項を記入の上、e-mailまたはFAXにてご送付ください。

◆事前申込み先:大会実行委員会事務局

e-mail:jaquahe2017(at)iai.osaka-u.ac.jp (※(at)の部分を”@”としてください。)

FAX:06-6210-8267 (できるだけe-mailでご連絡ください。)

◆事前申込みをされて、大会参加費または懇親会費を支払う必要のある方は、原則として事前申込み締切り日までに、大会実行委員会の口座にお振込みください。

 

<ポスターセッション発表申込み>

大学教育の質の保証、質の向上に係る研究のみならず、関連するさまざまな取組みや、特色ある大学教育の取組みなどについて、皆様からのご発表を広く受け付けます。

◆発表資格:大会の事前参加申込みをした者。学会webサイトからダウンロードした事前参加申込み書で、学会参加とともにポスター発表の申込みも行ってください。本学会の趣旨に沿う内容であれば非会員のご発表も可能です。奮ってご発表ください。ポスター発表者は大会参加費等が無料となります。

◆ポスターセッションの申込み締切: 2017年7月28日(金)

※申込書にポスターセッションの申込みも含まれています。

◆発表要旨提出締切: 2017年7月28日(金)

◆発表要旨の様式:A4判2枚以内。発表のタイトル、発表者のお名前、ご所属、ご連絡先を掲載のこと。それ以外は様式自由とします。PDFの形式でお送りください。

◆発表要旨提出先:大会実行委員会事務局

e-mail:jaquahe2017(at)iai.osaka-u.ac.jp (※(at)の部分を”@”としてください。)

◆当日のポスター準備:当日(8月26日(土))は、各自ポスターを持参して、13:30までに割当てのパネルに貼付けてご準備ください。通常のA0判のポスターを貼るパネルとテープなどを用意します。

◆ポスターセッション在席責任時間:8月26日(土)14時~15時とします。

◆ポスターセッションの場所: 全学教育推進機構サイエンス・スタジオA(予定)

 

<大会実行委員会事務局>

565-0871 吹田市山田丘2-2
大阪大学経営企画オフィス 齊藤貴浩
e-mail:jaquahe2017(at)iai.osaka-u.ac.jp (※(at)の部分を”@”としてください。)
TEL/FAX:06-6210-8267 (できるだけe-mailでご連絡ください。)

 

<大会参加費および懇親会費>

大会参加費、懇親会費は以下の通りです。

 

【大会参加費】

(会員でない方)
当日申込み 5,000円(学生 3,000円)
事前申込み 4,000円(学生 2,000円)
※正学会員、団体会員(3名様まで)、賛助会員(同)、会場提供大学所属者、発表者等は参加費無料となります。
当日申込み者は、受付にて所定の参加費を申し受けます。

【情報交換会費】

当日申込み 5,000円(学生 3,000円)
事前申込み 4,000円(学生 2,000円)
※発表者等は無料とさせていただきます。
当日申込み者は、受付にて所定の参加費を申し受けます。

【日曜のお弁当代】

事前申込みのみ 1,000円 (当日申し込みはできません。)

 

◆事前申込みをされて、大会参加費または懇親会費を支払う必要のある方は、原則として事前申込みの締切り日(2017年7月28日(金))までに、大会実行委員会の口座にお振込みください。

ゆうちょ銀行 口座記号番号14010-68783111

加入者名「高等教育質保証学会大会実行委員会」


他の金融機関から振込をされる場合は
【店名】四○八(読み ヨンゼロハチ)
【店番】408 【預金種目】普通預金 【口座番号】6878311

・参加者の名前がわかるように明記し、振り込みをしてください。
・大会参加費、情報交換会費、お弁当代は合算した額を振込んでください。
・振込み手数料は各自でご負担ください。(総合口座のため払込用紙が使えません。ご了承ください。)

 

 

<注意事項:日曜日の昼食について>

大会2日目の日曜日は、大学内の食堂、コンビニエンスストアが営業しておりません。周辺の飲食店もやや遠く、限られておりますので、日曜日のみ昼食のお弁当(1000円)の注文を受け付けます。

お弁当の注文も同様に、事前振込をもって注文とさせていただき、事前に申込みをされた方のみの提供となりますので、ご注意ください。お弁当は昼食休憩時に受付にて交換いたします。

なお、大会1日目につきましては、大学内の食堂がご利用いただけます。

参加申込み及びポスターセッション発表者募集のご案内

Previous 高等教育質保証学会 第6回大会