Date
2013年8月24日 - 2013年8月26日
Time
10:00 - 16:30
Location
京都大学吉田キャンパス

高等教育質保証学会 第3回大会

京都大学吉田キャンパス

初日(8月24日(土))
10:00-11:30 基調講演「大学評価のこれまでとこれから」
木村 孟
12:45-13:30 総会
13:30-14:30 ポスターセッション
14:40-17:15 [セッション1:高等教育の先端的動向と質保証]
「オープンエデュケーションの進展と
高等教育のグローバル化・多様化を巡る質保証の課題」
飯吉 透(京都大学高等教育研究開発推進センター 教授)
「インターネット型大学院における質保証の事例」
鈴木克明(熊本大学社会文化科学研究科 教授)
「高等教育の質保証のための情報環境」
梶田将司(京都大学情報環境機構IT企画室 教授)
17:30-19:00 情報交換会
 
 二日目(8月25日(日))
9:20-12:20 [セッション2:高等教育機関の評価とその可能性を考える]
「持続可能教育における大学の質保証のかたち」
瀬名波栄潤(北海道大学教授、AUA/SUSTAIN Projekut代表)
「ACPAにおける講座認証」
筧 捷彦(ACPA理事長・早稲田大学教授)
「国際規格ISO29990を用いた学習サービスの質保証の取組」
宮澤賀津雄(ISO/TC232国内審議委員会委員長、
早稲田大学IT・教育研究所
一般社団法人 人材育成と教育サービス協議会(JAMOTE))
「『地域公共政策士』資格教育プログラムの質保証」
川口佳菜子(一般財団法人地域公共人材開発機構)
「信用格付の実際とアナリストの視点~JCRの場合」
殿村成信(日本格付研究所(JCR)医療・学校法人格付室)
「エンジニアリング教育認定に関する国際動向と
わが国における対応~JABEEの取組~」
青島泰之(日本技術者教育認定機構(JABEE) 専務理事・事務局長)
13:30-16:30  [セッション3:内部質保証システムの構築を考える]
「機関別認証評価における「教育の内部質保証システム」評価の視点」
鈴木賢次郎・林隆之・青木恭介(大学評価・学位授与機構)
「神戸高専における教育質保証に関する取組」
橋本好幸(神戸市立工業高等専門学校 研究担当副校長・専攻科長)
「神戸大学における評価と質保証」
正司健一(神戸大学 理事・副学長)
「大学基準協会が目指す内部質保証システム」
工藤 潤(大学基準協会 事務局長・大学評価・研究部長)
「大学基準協会の要請する内部質保証システムと
PDCAサイクル―立命館大学事例を手がかりに」
山田 勉(学校法人立命館総合企画部事業計画課 課長)
「内部質保証のための自己点検・評価の実質化について」
伊藤敏弘(日本高等教育評価機構 評価事業部長・評価研究部長)
「文教マネジメントシステム(BMS)による質保証の取組について」
植田 智(広島文教女子大学 教授)
「短期大学基準協会の内部質保証システムの構築について」
関根秀和(短期大学基準協会 第三者評価委員会委員長)
「宮崎学園短期大学の自己点検・評価について」
山下恵子(宮崎学園短期大学 教授)
Previous 高等教育質保証学会 第2回大会