お知らせ

高等教育質保証学会 第八回大会

 
高等教育質保証学会 第8回大会 開催案内

主催:高等教育質保証学会

共催:中央大学


梅雨の候、関係各位の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。


さて、高等教育質保証学会第8回大会は2018年8月25日(土)、26(日)の二日間、中央大学理工学部5号館・6号館(中央大学後楽園キャンパス)にて開催することとなりました。本大会は、「大学の内部質保証、外部質保証を分野別評価の視点から考える」をテーマとして、開催することといたしましたので、別紙のとおりご案内申し上げます。


新たな知識の創造や科学技術の急速な進歩に加え、少子高齢化やグローバリゼーションの進展など我が国内外の社会的要因の変化に伴う人材需要の変容の中で、高等教育機関として人材育成の任を担う大学の役割が新たなステージへと歩みを進めています。昨今の高大接続改革に端的に象徴される政策スローガンは、小・中・高を通じて培ってきた知識・能力、態度・志向性を大学教育にどう継承させ有為な人材として社会に送り出していくかを考える大きなきっかけとなっています。


既に大学は一連の「大学改革」の中で、教育目的・目標や教育方針に即した教育プログラムの展開を通し、学生に対しそれぞれの分野の学位や修了認定にふさわしい資質・能力を身に付けさせ社会に送り出していくことが求められています。このことは、大学が付与する学位や修了認定に応じた教育質保証を内部質保証、外部質保証の両面から行うことと併せ、それぞれの学位等の「専門」の基礎となっている教育プログラムを対象とする「分野別評価」に真摯に向き合いその在り方をしっかりと考える契機となっていることを意味しています。今回は、そうした問題意識を基底に据えて、大学の質保証の重要な一翼を担う教育プログラムの質保証について、「分野別評価」の視点から考究できる大会プログラムをご用意することとしました。


さて、本大会の第1日目の午前は、永田恭介先生(大学基準協会会長、筑波大学学長)より、「我が国大学改革と教育質保証の方向性」と題した基調講演をしていただきます。大学評価機関である大学基準協会の会長、そして大学現場の責任者としての2様のお立場から、今後の大学改革の方向性やそうした流れの中での大学教育質保証の在り方について問題提起をしていただきます。午後には、「セッション1」として、「教職課程、その質保証の現在と今後を考える~再課程認定後の教員養成教育の質をどう確保し保証していくのか~」をテーマに、教員養成教育を大学の現場で担っている教員の皆さま、教員養成教育を対象に教育質保証システムの制度設計に関わっている研究者の方々、教育行政や教員の採用・研修の実施の衛に当っている文部科学省、教育委員会等の関係諸氏をお呼びし教員養成教育の現況と課題、これからの教員に求められる資質・能力の意義、そうした新たな人材需要に対応した教員養成教育の質保証の在り方、などについて議論を深めます。


第2日目の午前には、「認証評価セッション」として、「認証評価における分野別評価の考え方~内部質保証、外部質保証の両側面から~」をテーマに、機関別認証評価機関(大学基準協会、大学改革支援・学位授与機構、日本高等教育評価機構、短期大学基準協会)から、第3サイクルの認証評価における重要課題となっている内部質保証の進め方と関連づけながら、学位プログラム等を軸に多様に展開する教育プログラムの評価・質保証を如何なる手法で行うのか、という点を中心にご報告をいただき、共通理解を醸成します。そして、大会最後のセッションとして、第2日目の午後の「セッション2」では、「専門分野別質保証の展開」として、それぞれの専門分野における大学等の教育プログラムの評価・質保証活動を実効的に行っている団体・組織の取組状況についてご報告いただき、会員間の情報共有を進めます。具体的には、教育プログラムの分野別評価・質保証の対象を技術者教育としている日本技術者教育認定機構、医学教育を対象とする日本医学教育評価機構、薬学教育を対象とする薬学教育評価機構、法科大学院を対象とした専門職大学院認証評価を行っている日弁連法務研究財団の関係者の方々にご報告をいただき、各専門分野におけるプログラム評価・質保証の意義、大学の内部質保証及び第三者評価における分野別基準の果たす役割等についてご所見を述べていただく中で、大学質保証活動における分野別評価の位置づけを再認識する場としていきたいと思います。


第1日目の昼に行われるポスターセッションは、広く大学教育の質の保証、質の向上に向けたさまざまな取組みや特色ある大学教育の取組みなどについて、研究者、実践者、そして現在学会員ではない方も含め、あらゆる方々のご発表を受付けます。なお、諸準備の関係上、ポスターセッションの参加申込みの締切りは7月27日(金)といたします。


また、第1日目の夕方には、ささやかではありますが情報交換会を開催いたしますので、是非ともご参加ください。


参加申込み、参加費などは、別添の「参加申込」をご参照の上、7月27日(金)までにお申込みください。事前にお申込みをいただいた場合には、参加費等が若干割安になっております。会場準備の都合もございますので、事前申し込みへのご協力をお願いいたします。また、宿泊先のご手配なども各自お早めにお願いいたします。


皆様の奮ってのご参加を心よりお待ちしております。


2018年6月
高等教育質保証学会 第8回大会 実行委員会
小林 澄子(日本高等教育評価機構)
桜井 一江(短期大学基準協会)
佐藤 修一郎(東洋大学)
渋井 進(大学改革支援・学位授与機構)
中村 安希(大学基準協会)
早田 幸政(中央大学)(委員長)
前田 早苗(千葉大学)
村石 幸正(中央大学)